目やにはキャットフードで改善できる?ペットフードアドバイザーが徹底解説!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

  • 「最近猫ちゃんの目やにが増えた気がする・・・」
  • 「涙やけがひどくなったけど、対処法が分からない・・・」
  • 「目やに・涙やけに効くフードはどう選べばいいの?」

目やには日常的に見るため、対処が後回しになりがちですよね。実は目やににも普通の目やにと、放っておくといけない病気のサインの目やにがあるんです。

対処が遅れると、猫ちゃんのかわいい目元が黒くなってしまう涙やけや、時には通院が必要な病気につながることもあります。

目やにの原因は目の傷や結膜炎などいくつかありますが、特に気を付けたいのが普段の食事からくる目やにです。
フードに対し猫ちゃんがアレルギーを起こした結果目やにが出ている場合、それに気づかず放置してしまうとアレルギー反応が強まり最悪の場合死に至る可能性もあります。

また猫ちゃんの目に大きな疾患を抱えていることもあり、最悪の場合目が開かなくなることもあるため注意が必要です。

今回、ペットフードアドバイザーの資格を持つ私が、目やに・涙やけができる原因と合わせて、その対策方法、及び目やにに効果的なキャットフードの選び方を解説。


またおすすめのキャットフード3選を紹介
します。

 

この記事でわかること
  • なぜ猫ちゃんに目やに、涙やけができるのかが分かる
  • 目やにに効果的なキャットフードの選び方が分かる
  • フード以外の対策方法が分かる

 

この記事を読むと、猫ちゃんにアレルギー反応が出た際の正しいフードの選び方が分かります。

 

※目次の気になる場所をタップすれば、その場所から読めます。

目やに・涙やけってどうしてできるの?3つの原因を徹底解説!

もともと目やには生理現象の一つです。少量の目やに(茶色~茶褐色)がついている程度は体の新陳代謝がしっかり機能している証拠なので安心してください。

 

はるま
人も朝起きたら目やにがついていることがあるよね!
まりこ(奥さん)
普段から目やにが付きやすい子なのか、色や量がどれぐらいか知っておくことが大事だよ!

 

目やには量や色によって病気のサインの可能性があります。また涙やけも同じ原理でおきるので一緒に解説していきますね。

 

▼さまざまな目やに・涙やけ その原因

状態 原因 具体例
涙やけ:目の下の毛が黒く変色 鼻涙管のつまり 老廃物の増加、消化不良
目やに:片目だけ 目の傷 他の猫とのじゃれあい・爪が長い
目やに:黄色・緑色 目の病気 結膜炎・角膜炎・流涙症等
目やに:透明・白色 アレルギー 食物アレルギー・ハウスダスト

 

目やに・涙やけの3つの原因

  1. 鼻涙管のつまり
  2. 目に傷がある
  3. 目の病気

 

①鼻涙管のつまり

鼻涙管とは、通常瞳についた汚れや老廃物を排出する涙が目から鼻に流れるための管です。

猫も鼻涙管を通して涙が鼻の方へ流れているのですが、人とは違って管がかなり細いため老廃物が増えてしまうと簡単に詰まってしまいます。

鼻涙管が詰まると涙を鼻へ流せず、瞳から溢れます。それが目の下の毛に絡まり、雑菌などが繁殖した状態が涙やけです。

 

キャットフードで涙やけは対処できる!

そもそもなぜ涙内の老廃物が増えてしまうのでしょうか。
さまざまな原因がありますが、キャットフードに含まれる人工添加物で消化不良を起こしていることが挙げられます。

また、原材料に対しアレルギーを起こしており、老廃物の増加や消化不良につながっていることも考えられます。

次の項目でどの添加物が猫ちゃんにいけないのか、アレルギー反応が起こりにくい消化にいいフードとはどうやって選ぶのかを詳しく解説しますね。

この機会にキャットフードの原材料も見直して、目やに対策をしていきましょう!

 

 

②目に傷がある

多頭飼いの猫ちゃんにはよくあることですが、一人っ子猫ちゃんでも目に傷をつけてしまうことがあります。

他にも目にゴミやほこりが入ったとこで傷になってしまい、一時的に片目の目やにが多くでることがあります。

長引くようなら動物病院を受診し、目薬などの処方をお願いしましょう。

 

▼ケンカで目に傷がついてしまった猫ちゃん

 

はるま
片目だけ半分しか開けれてないね…痛そう!
まりこ(奥さん)
多頭飼いだとどうしてもじゃれあったりでケガの心配があるね…爪を切ってあげたり体格差がある子は別室を作ってあげたり、対処を考えよう!

 

③目の病気

猫ちゃんがよくかかる目の病気は結膜炎流涙症です。

どちらも命にかかわる病気ではありませんが、最悪の場合目が開かなくなり手術が必要になるほど、猫ちゃんにとってもあなたにとっても負担の大きい病気です。

また他の動物に感染することもあるため、猫ちゃんの目に異常があればすぐに動物病院に行きましょう。

 

猫がかかりやすい目の病気
  • 結膜炎
    まぶたの裏側にある結膜が炎症を起こす目の病気です。ウイルス性の感染症やアレルギー、異物が目に入って起こることもあります。
    主な症状に目やに・赤み・目の腫れがあります。

 

▼結膜炎になった多頭飼いの猫ちゃんたち

 

  • 流涙症
    目から涙があふれ出て鼻の周りにかけての顔を濡らしてしまう、涙の異常流涙を起こす病気です。鼻涙管の詰まりや結膜炎などの炎症と重なり発症することがあります。
    主な症状にゼリー状の目やに・涙やけ・皮膚の炎症があります。

 

▼猫ちゃんの涙 流涙症

 

はるま
ウイルス性の結膜炎だとほかの猫ちゃんにもうつってしまうんだね!それは大変!
まりこ(奥さん)
流涙症のように他の病気と重なって発症してしまうと治りも遅くなりそう…早めに対処が大事だね!

 

 

 

目やに効果的!キャットフードを選ぶ際の3つのポイント

目やにの原因から考えて、一番対策に取り入れやすいものは食事です。

普段の食事に質の悪い素材や消化に悪い原料が含まれていると、それが目やにの原因、ゆくゆくは他の大きな病気の原因になりえます。

これから目やに対策となる、消化にいいフード選びのポイントを3つ紹介します。

目やに対策 フード選びの3つのポイント
  1. 良質な動物性タンパク質
  2. 穀物不使用(グレインフリー)
  3. 人工添加物不使用

 

①良質な動物性タンパク質

キャットフードの主原料には良質な動物性タンパク質が含まれているものを選びましょう。
質の悪いタンパク質は消化不良をおこしやすく、老廃物になりやすいです。

 

猫ちゃんにおすすめ 良質なタンパク質

  • 鶏肉
    高タンパク質、低脂質である。猫にとって重要なアラキドン酸を鶏もも肉から摂れる。
  • 牛肉
    赤身肉。鉄分、ビタミンB12が豊富。スタミナや元気の維持に重要な栄養素
  • ラム肉
    赤身肉。鉄分の他に亜鉛が豊富なため免疫維持に効果的
  • 鹿肉
    赤身肉。牛やラム肉に比べてかなり低脂質なためダイエットしている猫ちゃんにおすすめ
  • 鮭・タラ・ツナ(魚類)
    良質なタンパク質だけでなく、脂質、手作り食不足しがちなビタミンDが豊富

また、原材料表記に○○エキスや○○ミールなど曖昧な書かれ方がされているもは品質に問題があるため要注意です。「チキン」「ツナ」「ラム」など動物名が表記されているものをおすすめします。

 

はるま
表記がちゃんとされていないなんて…どの部位が使われているかもわからないのは怖いよね。
まりこ(奥さん)
病気やケガで亡くなった動物の内臓や骨・羽根が含まれていることもあるから要注意!!

 

②グレイン※1フリー

猫はもともと肉食の生き物です。そのため犬や私たち人間と違って穀物(植物性)から栄養を吸収しにくい体の作りをしています。

また猫ちゃんがアレルギーを起こしやすい食材でもあるためできるだけグレイン※1フリーのフードを選ぶことをおすすめします。

※1 グレインとは穀物のこと。主にイネ科植物(トウモロコシ、イネ、キビ)の種子を指す

 

はるま
すべての猫ちゃんに対して穀物がアレルゲンになるとは限らないよ!食事はバランスよく食べることが重要なんだ。
まりこ(奥さん)
動物病院でアレルギー検査をうけることも、食物アレルギーの猫ちゃんにはおすすめだね。

 

▼猫用 アレルギー検査の項目

 

③人工添加物不使用

化学合成された人工添加物は消化しにくい原料のため、目やに・涙やけの原因になります。

他の病気の原因になる可能性も高く、発がん性が確認されているものもあるため、人工添加物を使用していないフードを選んであげましょう。

 

▼注意すべき添加物一覧

  • プロピレングリコール
    保湿作用や静菌作用、カロリー源を目的として使用されています。人間には危険性がないため安心してしまいがちですが、猫ちゃんの場合約0.5%程度で貧血が見られるため使用が禁止されています。
  • 亜硝酸ナトリウム
    保存料や発色剤として広く使用されています。人間用のハムやソーセージにも使われていることがありますがこちらは発がん性が確認されています。
  • エトキシキン、BHA、BHT
    抗酸化剤、発火防止剤、農薬にも含まれています。船で輸送されてくる魚粉などの発火防止剤として使われ、その魚粉が猫ちゃんのフードの原材料に…なんてひどいことがあります。
    こちらも発がん性が確認されています。
  • グリシリジン、アンモニエート
    着色料、甘味料です。人間では安全性が確認できないことから使用されていない添加物です。
  • 赤色3号・102号
    赤色の着色料です。この色素による人間への毒性は確認されていません。しかし動物実験において甲状腺腫瘍などの症状が認められたことから、ドイツやアメリカでは規制されている添加物です

 

目やに対策におすすめなキャットフード3選

実際良質な動物性タンパク質・グレインフリー・人工添加物不使用と3拍子そろったフードを見つけるのは難しいですよね。

今回ペットフードアドバイザーの私が見つけた、条件がそろっている優良キャットフード3選をご紹介します。

 

目やに対策に効果的 キャットフードを3選

  1. お魚好きな猫ちゃんには
    モグニャン
  2. いろんな食材を食べたい! 選り好みしちゃう猫ちゃんには
    カナガン
  3. 体には負担をかけず、お肉もお魚も食べたい猫ちゃんには
    ジャガー

 

モグニャン

 

▼モグニャンの概要

  概要
モグニャンの特徴
  • 主原料:白身魚63%
  • グレインフリー
  • 人工添加物不使用
  • 仔猫からシニア猫まで食べられるキャットフード
価格(税込) 通常価格 5,038円(税込)
定期コース 初回1個 2,519円 ※50%OFF価格
内容量 1.5㎏
販売元 公式サイトはこちら

 

1つ目のおすすめキャットフードは「モグニャン」!

良質なタンパク質・グレインフリー・添加物不使用の条件を満たしていることはもちろん、仔猫からシニア猫まで安心して食べられるフードです。今後のフード変更の負担がなくなりあなたも一安心です。

新鮮な白身魚を63%も使った低アレルゲン・高タンパク質・低脂質なキャットフードが愛猫ちゃんの今後の元気な姿を作ってくれます。

 

はるま
仔猫からシニア猫まで対応しているのが飼い主さんも扱いやすくていいね!

 

\公式サイトからの購入で最大20%OFF!/

 

 

カナガン

 

▼カナガンキャットフード チキンの概要

  概要
カナガン チキンの特徴
  • 主原料:乾燥チキン・骨抜きチキン生肉
        (動物性タンパク質70%)
  • グレインフリー
  • 人工添加物不使用
  • その他サツマイモ・海藻・クランべりーなど
    愛猫の健康をサポートする食材がバランスよく配合
価格(税込) 通常価格 5,038円(税込)
定期コースで最大20%OFF
内容量 1.5㎏
販売元 公式サイトはこちら

 

2つ目のおすすめキャットフードは「カナガンキャットフード チキン」!。

アレルギーになりにくい食事方法1つに「決まった食材だけを与え続けない」というものがあります。要するに、肉だけ、野菜だけ、フルーツだけとしていてはどれだけ高品質な食材でもアレルギー源になる可能性があるということです。

カナガンキャットフードは動物性タンパク質はもちろん、猫ちゃんの負担にならない植物性のタンパク質も含まれており、サツマイモやえんどう豆などゆっくり消化ができる食物繊維・炭水化物も豊富なためアレルギー対策にはぴったりなフードです。

 

はるま
同じメーカーで出ている「カナガンキャットフード サーモン」とのローテーションもおすすめだよ!

 

1つのフードで偏らずに栄養をとることができるので、将来サプリやお薬を無理やり与えなこともなくなり、あなたも猫ちゃんもうれしいですね。

 

\公式サイトからの購入で最大20%OFF!/

 

 

ジャガー

 

▼ジャガーの概要

  概要
ジャガーの特徴
  • 主原料:高品質な肉と魚のブレンド
    (動物性タンパク質80%)
  • グレインフリー
  • 人工添加物不使用
  • スターチ(でんぷん)の含有量も控えめなため愛猫の体に負担がかからない
価格(税込) 通常価格 5,038円(税込)
定期コース 最大20%OFF
内容量 1.5㎏
販売元 公式サイトはこちら

 

3つ目のおすすめキャットフードは「ジャガーキャットフード」!。

市販のものと比べると少し割高なイメージのジャガーですが、その分品質は問題なし、動物性タンパク質が80%と高品質なキャットフードです。

さらに、口コミでよく目にするコメントは「よく食べるようになった!」です。

愛猫ちゃんがご飯を食べないと飼い主さんの悩みの種は増えるばかりですよね。好みはもちろんありますがジャガーのコメントでは「食の細い猫ちゃんでも沢山食べてくれた!」との声が多くあり、飼い主さんも喜ばれていました。

多くの猫ちゃんとその飼い主さんに選ば続けている高品質なキャットフードであなたの愛猫ちゃんの悩みも解決できるかもしれません。

 

はるま
でんぷんの含有量まで気にかけて作られているなんて、高品質ならではだね!

 

\公式サイトからの購入で最大20%OFF!/

 

 

フード以外の対策方法

次に、フード以外での目やに・涙やけ対策をご紹介しますね。

 

その他目やに・涙やけ対策

  1. 濡らしたタオル・ガーゼでこまめにふき取り
  2. 爪を切ってあげる
  3. 空気清浄機で部屋をきれいに保つ

 

①濡らしたタオル・ガーゼでこまめにふき取り

症状がまだ軽度の場合、濡らしたタオルでやさしくふき取ってあげましょう。

涙やけは涙が毛に絡まり、そこに雑菌が繁殖したものです。
こまめに拭きとって目の周りを清潔にたもってあげれば、症状の進行もおそくなりますよ。

鼻涙管の詰まり防止のため、鼻周りのマッサージも一緒にできるとさらに効果的です。

 

▼猫ちゃんの顔にも使える すっきり!指なでシート

▼猫ちゃん グルーミング用ノミ取りコーム

 

 

関連動画

 

猫ちゃんが嫌がらずにお手入れを受けているのがわかります。

  • 用意するものは①コットン②生理食塩水③ノミ取りコーム
    市販の拭きとりシートでも代用可
  • リラックスさせてから、目の周りをやさしく拭いていく
  • ノミ取りコームで絡まった目やにもきれいにする
    ふやかしてから行うのがポイント
  • 最後はご褒美を上げる

 

▼猫ちゃんの目の周り お手入れ

 

②爪を切ってあげる

特に多頭飼いをしているご自宅には効果てきです。

他の猫ちゃんと遊んでいるときや、一人で毛づくろいをしているとき、爪が伸びすぎていると目を引っ搔いてしまい傷をつくっていまいます。

痛みで涙量が増えたり、結膜炎等の病気を引き起こす原因になるため、気を付けてあげてくださいね。

 

▼初心者さん向け! 動物用爪切り

 

③空気清浄機で部屋をきれいに保つ

目やに、涙やけの原因がハウスダストや花粉からくるアレルギーの場合もあります
その場合、空気清浄機がおすすめです。

また外から帰ってきたときは服についた花粉を玄関先で払う、コートやカバンは玄関に置き場を作ることも効果的です。

 

はるま
猫ちゃんも花粉やハウスダストのアレルギーがあるんだね!僕の花粉症と同じだ!
まりこ(奥さん)
対策も花粉症の飼い主さんならイメージつきやすいね!

 

まとめ

まとめ
  • なぜ目やに・涙やけができるのか?
    ①鼻涙管の詰まり
    →猫の涙の理由は鼻涙管の詰まりが原因。フードの中に消化不良につながる成分があるかもしれません。これを機にフードの成分を見直していきましょう。
    ②目に傷がある
    片目だけの目やにが出ます。
    ③目の病気
    結膜炎流涙症など、猫がかかりやすい目の病気があります。最悪目やにで目が開かなくなり手術にもつながります。異変に気づいたら動物病院を受診しましょう。

 

  • 目やにに効果的なキャットフードの選ぶポイント3選
    ①良質な動物性タンパク質
    →質の悪いタンパク質は消化不良をおこしやすくなります。目やに以外にも他の病気の原因になりかねないのでこの機会にフードの主成分を見直してみてください。
    ②穀物不使用(グレインフリー)
    →もともと肉食の猫ちゃんにとって穀物はアレルギーを起こしやすい食材です。あなたの猫ちゃんに目やになどのアレルギー症状が出ているのであれば穀物不使用のフードをおすすめします。
    ③人工添加物不使用
    人工添加物の中には発がん性が確認されている、消化しにくい物質です。人工添加物不使用のフードを選ぶことをおすすめします。

 

  • 目やにに効果的キャットフードおすすめ3選
    ①魚好き猫ちゃんにはモグニャン
    ②いろんな食材をバランスよく食べたい猫ちゃんにはカナガン
    ③体に負担をかけずに、お肉もお魚も食べたい猫ちゃんにはジャガー

 

  • フード以外の対策方法
    ①濡らしたタオルでこまめにふき取り
    ②爪を切ってあげる
    ③空気清浄機で部屋をきれいに保つ

 

いかがでしたでしょうか?

一言に目やにといっても、問題のない生理現象の目やにから、手術やアレルギー症状につながる目やにがあります。今回はアレルギーに対処できるフードのご紹介からそれ以外の対処法までご紹介しました。

あなたのアレルギーに対する不安が少しでも取り除けたら私もうれしいです。

 

 

合わせて読みたい関連記事
キャットフードおすすめランキング

猫ちゃん向けのおすすめキャットフードはこちら

当サイトでは、メーカーや業者からの協力なしで自腹で独自に猫の飼い主総勢100名以上に向け、愛猫にキャットフードをあげたことによって起きた変化を探る、15項目に及ぶアンケートを実施

その結果をペットフードアドバイザーの資格を持つ僕の視点で分析し、本当に愛猫におすすめできるキャットフードをランキング形式でまとめました。

Best3のキャットフードは、栄養バランス、安全性、人気と実績、コスパ全てがハイグレードなドッグフードです

 

▼キャットフードおすすめランキングBest3はこちら

キャットフードおすすめ18選を47種からペットフードアドバイザーが本気で厳選!